忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/28 15:09 】 |
首都高、距離別料金導入でETC助成2万台拡大 
首都高速道路会社は16日、距離別料金の導入に併せて実施中のETC(自動料金収受システム)車載器の購入費助成について、対象台数を先着8万台から10万台に拡大すると発表した。補助額は1台5千円で変わらない。1月31日までの対象期間も2月29日までに延長するが、10万台に達した時点で終了する。

 1日スタートの距離別料金は、普通車の場合でETC車が走行した距離に応じて500~900円を支払うのに対し、現金の場合は上限の900円を一律で支払う。ETC搭載を促すための助成は昨年11月下旬から、東京都と埼玉、千葉、神奈川の3県の住民・法人を対象に開始、1月15日時点で約7万4千台分に達したため、延長を決めた。

ETCで人件費の削減?

て言うより高速無料化はどこへやら…。

おまけに消費税も上がるって?

民主党はなんじゃそら。

法人ETCカードを作るならこちら。
PR
【2012/01/22 23:47 】 | 日記
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>